こんにちは。
アーガス進学会 和歌山校(紀州松下村塾)塾長、下村です。
まずは、合格された皆さん、保護者様「おめでとうございます!」
久しぶりの更新となってしまってすみません。
今年はうちの塾は7名の受験生がいました。
今年もそれぞれ、志望校は違えど、たくさん塾で学習しました。
今年は例年とは違い中学受験・高校受験・看護学校の受験と多岐に渡った受験でした。
結論から言うと全員合格です!
高校は桐蔭・開智併願ダブル合格1名、県立商業2名、和歌山市立1名
中学は近大スーパー数理1名、信愛特進1名
看護は和歌山看護専門学校、和歌山市医師会看護専門学校1名がダブル合格です。
当塾としては初めての看護学校の受験でしたがよく頑張りました。
中学の内容から復習し、
高校の内容までいくのも大変でしたが
すごい量の学習を最後までやり遂げたことで見事合格できました。
受験前に保護者の方が現状を知り、
慌てて当塾にきてくれたのですが
本人もやるしかないと腹を括ってくれていたのでなんとかなりましたが
できればもっと早くきてくれたらもっと楽だったのにと笑って話せるのも合格できたからです。
国家試験ではそうならないようにと
かなり釘を刺しておきましたので今後の活躍に期待です。
中学受験生たちは夏から合格圏に入っていたので難なく合格できてよかったです。
高校生たちは今年は定員割れが多く、
桐蔭を受けた子以外は安心でしたね。
桐蔭に合格した子は結構マイペースで
なかなか合格報告がなかったので
私1人でドキドキしていましたが無事合格でしたね。
高校へ行っても続けて勉強しにくるようなので良かったです。
高校部門は桐蔭・向陽生が増えてきていますが
今年は他の学校の子も続けて学習すると言ってくれているのでありがたいです。
皆さん合格おめでとう!
2021.03.27